バレンタイン時期に
お目にかかれる
デルレイの象徴とも言える
ハートやダイヤの形のチョコ。
ハートのチョコは
毎回食べるのが勿体なくて
飾っておきたくなるほどの
完成度の高さにため息が出ます。
気持ちをストレートにあらわしたチョコは、
毎年人気の高いです。
ミシュランで5つ星を獲得した
味のわかる人が一度は食べたい
フランスの老舗です。
チョコにこだわりのある方には
ぜひ食べてもらいたい一品です。
日本では、
バレンタインにしか手に入らない
人気の高いチョコレートです。
フルーツ、ナッツなど、
他ではお目にかかれない
素材のチョコが取りそろえています。
毎年、早急に完売されるので
発売と同時にチェックされることを
おすすめします。
発売は、2015年1月を予定しているので
要チェックです。
こちらも
年に1度しか日本でお目にかかれない
ベルギーチョコレートです。
実はこれ、
ベルギーのチョコレートを全て知り尽くしたバイヤーによる
厳選したスペシャルなチョコレートです!!!
トリュフをはじめ
チョコレートの種類によって
ベルギー1の職人のチョコを詰め合わせています。
ちなみに、2015年1月にサイトが開かれるので、
お見逃しなく!!
添加物を一切使っていない
オーガニックのカカオだけを使用した
チョコレートです。
知り合いに、
チョコのバイヤーさんがいて
聞いた話ですが、
チョコレートで吹き出物が出るのは、
不純物(添加物)が入ったチョコレートの証拠!
本場のベルギーのチョコは
不純物一切ないから
本物のチョコはとっても濃厚で
いくら食べても吹き出物は出ないとのこと。
ここのチョコはまさに
乳化剤や人工香料など使用しない
純チョコレート!
ぜひ、食べて試してみたいものです。
『ジェラシックショコラ』
チョコレートで見立てた土に
チョコレートで作った化石を
掘り起こすというしろもの。
化石を発掘するように
発掘する工具まで付いている徹底ぶりです。
ただ、単なる遊びではなく
チョコレートはベルギーの本格的なもの!
美味しさも楽しみもあるという
贅沢な一品です。
『スパイクシューズチョコレート』
2014年はガラスの靴ならぬのチョコの靴を
見かけましたが、
サッカーシューズのチョコレートが
あるのをご存じですか?
見た目は、
使い込んだ感がある靴に仕上がっていて
かなりの凝り用です。
実は、
サンフレッチェ広島のホームスタジオ近くのケーキ屋さんが
作られたものです。
限定300個というので、
お早めに予約することをおすすめします。
ここでご紹介していないものも沢山あります。
ほとんどが、
2015年1月よりサイトでの販売が開始されるので、
ご自身でご確認願います。
バレンタイン時期にだけ
お目にかかれるものが沢山あります。
ぜひ、GETして
素敵なバレンタインをお過ごしください。
スポンサードリンク
Comment feed